シリーズ卓話「川越まつり」の例会にお出掛けください

川越中央RC(会長:梅田章夫)では、年間を通して「川越まつり考察」と題するシリーズもの卓話の例会を開催します。日本神道の第一人者、京都大学名誉教授、秩父神社宮司、薗田稔先生を始め各分野専門の先生方をお招きしております。
「川越まつり」は、近年観光都市として脚光を浴びている、歴史的遺産の豊富な川越で行われる、中心的なイベント「山車まつり」です。
日程、テーマ、講師(敬称略)は以下の通りで、いずれも月曜PM7の点鐘です。

(1)8月23日「日本のまつり」薗田稔
(2)9月27日 「川越まつりの歴史的背景」小泉功(川越市文化財保護審議会会長)
(3)10月25日
(4)11月1日
「江戸時代の川越まつり」田中敦子(川越市教育委員会文化財保護課主任)
             〃
(5)1月31日 「明治以降の川越まつり」井上浩(川越市文化財保護審議会副会長)
(6)2月7日 「太平洋戦争後の川越まつり」井上浩
(7)3月7日 「川越の山車人形」是沢博昭(聖徳大学人文学部専任講師)
(8)4月4日
(9)4月25日
「川越のまつり囃子」大島純子(日本民俗芸能学会会員)
             〃

川越市の広報誌を介して市民の参加も呼びかけ「ロータリー家族の交流」にも役立てる所存です。
メーキャップがてらのご参加をお待ちしております。