| 
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
           『友』インターネット速報  2006年9月26日  No.252 
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
元RI国際ポリオ・プラス委員会委員長に2つの表彰 
長年にわたり国際ロータリー(RI)の国際ポリオ・プラス委員会委員長 
を務め、今年6月30日に退任したウィリアム(ビル) T. サージェント氏 
にとって、9月は大変に忙しいひと月となりました。86歳のサージェント 
氏はこれまで、12年間休むことなくポリオ撲滅のために尽力。その功績を 
たたえられ、9月14日、アトランタで開催されたアメリカ疾病対策セン 
ター主催の会議で、「保健改善におけるフリーズ賞(Fries Prize for 
Improving Health)」を受賞。併せて5万米ドルの賞金も授与されまし 
た。 
また同受賞の10日前にはニューヨークの国連本部において、ユニセフから 
ポリオ撲滅に対する長年の貢献をたたえられると同時に、記念銘板を贈ら 
れました。詳細はRIのホームページ(英語) 
http://www.rotary.org/newsroom/polio/060918_sergeant.htmlをご覧くださ 
い。 
また、『ロータリーの友』10月号の横組みP34「エバンストン便り」に関 
連記事を掲載していますので、併せてご覧ください。 
 
 
『友』ホームページ情報 
『友』ホームページでは、さまざまなロータリーニュースを紹介していま 
すが、新着ニュースとして「東京恵比寿ロータリークラブがアメリカ橋改 
修に貢献」を掲載しました。東京都渋谷区恵比寿にある通称「アメリカ橋 
(正式名・恵比寿南橋)」、かつてはヒットソングのタイトルにも使われ 
た橋でしたが、周囲は薄暗く目立たなくなっていたのを、今回、恵比寿ク 
ラブを中心に街路灯を設置するなど改修を行ったものです。『友』ホーム 
ページ(日本語) 
http://www.rotary-no-tomo.jp/jpn/index.htmlの「ロータリーニュース」をご覧く 
ださい。 
また、『ロータリーの友』10月号の要旨を、28日に『友』ホームページに 
掲載します。「職業奉仕月間」、「米山月間」にちなんだ特集を組んでい 
ます。左段にある『友』の表紙をクリックしてご覧ください。 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 発行 ロータリーの友事務所 
 ホームページ  http://www.rotary-no-tomo.jp 
 Eメール: ホームページについては/web@rotary-no-tomo.jp 
       編集については/hensyu@rotary-no-tomo.jp 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 |