| 
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
           『友』インターネット速報  2006年3月14日  No.226 
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
ナイジェリアに続きスーダンでもポリオ撲滅 
2月11〜14日にアフリカ西部のナイジェリアで3,000万人の子どもたちを対 
象に全国予防接種日(NIDs)が行われたのに続いて、同20〜22日、ア 
フリカ中部のスーダンでもNIDsが展開され、保健担当員とボランティ 
アたちが600万人の子どもたちを対象に経口ポリオワクチンの投与を実施 
しました。 
今回のNIDsでは、スーダン唯一のクラブであるハルツームロータリー 
クラブをはじめ、第2450地区(スーダンを含む9か国)のロータリアンが 
参加。目標である810万人へのワクチン投与には達しなかったものの、ア 
フリカ大陸からのポリオ撲滅を目標に活動を展開しました。 
なお、アフリカ西部のエチオピアとソマリアでも2月17〜20日、1,100万人 
を対象にワクチン投与を実施。この2月には、エジプトとニジェールがポ 
リオ発症国のリストから削除され、スーダンでは昨年6月以降、ポリオの 
発症は報告されていません。 
 
 
『友』ホームページ情報 
『友』ホームページから、2006−07年度の国際ロータリーテーマロゴ(日 
本語版)をダウンロードすることができます。 
「2006年国際協議会リポート」のページ 
http://www.rotary-no-tomo.jp/jpn/inter_ass/index.html 
からお入りください。 
また、3月13〜19日の世界ローターアクト週間にちなんで、ローターアク 
ターの活動の様子を写真つきで紹介しています。「写真で見る日本のロー 
タリーの活動」の「ロータリーとともに活躍するローターアクター」の 
ページ 
http://www.rotary-no-tomo.jp/jpn/photos_rc/photo_ia_ra_ex.html 
をご覧ください。 
 
 
※来週(3月21日)のインターネット速報は、祝日「春分の日」によりお 
休みします。次回(3月28日)までのニュースは、『友』ホームページに 
掲載します。 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 発行 ロータリーの友事務所 
 ホームページ  http://www.rotary-no-tomo.jp 
 Eメール: ホームページについては/web@rotary-no-tomo.jp 
       編集については/hensyu@rotary-no-tomo.jp 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 |