| 
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
           『友』インターネット速報  2006年8月8日  No.245 
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
 
G8がポリオ撲滅活動への支援を継続 
7月に開催された、G8サミット(主要国首脳会議)において、今年もポリ 
オ撲滅が議題になりました。首脳国代表は、グローバルな保健問題のとし 
て、ポリオ撲滅への財源支援を増やし、継続的に協力するよう、各国政府 
に訴えました。世界保健機関(WHO)をはじめとする保健関連の国際機 
関は、G8の意向に賛同。今回のサミットを通じて、疾病の脅威に各国政 
府が中心となって取り組むことが明らかとなったと発表しました。 
 
ナイジェリアで新しい予防接種戦略が開始 
7月初旬、ナイジェリアでのポリオワクチン投与活動において、新しい国 
家プログラムが着手されました。予防接種プラス・デー(Plus Day)と名 
づけられた新しい方策は、ジフテリア、はしか、破傷風、百日咳のワクチ 
ン投与に合わせて、戸別訪問と診療施設でのポリオワクチン投与を行うと 
いうものです。 
6月29日から、ナイジェリア北部の11州で1,000万人以上の子どもたちを対 
象にワクチン投与を実施。かつてポリオワクチン投与に難色を示していた 
宗教指導者たちからも協力を得て、成果を上げ、さらに、ポリオ以外の伝 
染病のワクチン投与も強化することになります。 
 
『友』ホームページ情報 
ポール・ハリスが最初に会合を開いたときに集まったのは? ロータリー 
財団の最初の寄付額は? 第二次大戦中のロータリーは? 
『友』誌2004年8月号〜2005年6月号に連載しました、「ロータリー100周 
年 奉仕の1世紀 実りの新世紀」を、「ロータリー100年のあゆみ」と題 
し、『友』ホームページに掲載しました。質問の答えはこの中にありま 
す。上段バーの「ロータリー基礎知識」からお入りください。 
http://www.rotary-no-tomo.jp/jpn/index.html です。 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 発行 ロータリーの友事務所 
 ホームページ  http://www.rotary-no-tomo.jp 
 Eメール: ホームページについては/web@rotary-no-tomo.jp 
       編集については/hensyu@rotary-no-tomo.jp 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 
 |