ガバナー補佐

クラブと地区を結びつける大切な存在となるのが、ガバナー補佐。
ガバナー補佐とクラブリーダーが効果的に協力すれば、ロータリーがさらに強くなります。
・担当クラブを定期的に訪問する
・クラブの現状をガバナーに報告する
・ガバナー公式訪問に向けたクラブの準備を手伝う
・クラブ目標の達成状況を随時確認する

第1グループ ガバナー補佐
第1グループガバナー補佐 坂口 孝(川越RC)

 第1グループのガバナー補佐を拝命いたしました。1年間、どうぞよろしくお願い致します。ステファニーA.アーチックRI会長は「ロータリーのマジック」とテーマを掲げ、五十幡和彦ガバナーは今年度の地区テーマを「入って良かったロータリー」と提唱されました。
 これらを念頭におきながら、第1グループ11クラブが活性化し、「強いクラブ」となりますようお手伝いをさせて頂きたいと思っておりますので、グループ内の各会員のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 最後に、皆さんと共に「ロータリーのマジック」を起こし、「ロータリーに入って良かった」と実感して参りたいと思います。

地区研修協議会資料☞ こちら

第2グループ ガバナー補佐
第2グループガバナー補佐 島田 敏郎(富士見RC)

 この度、第2グループガバナー補佐を拝命いたしました富士見クラブの島田敏郎です。
 五十幡ガバナーの「入って良かったロータリー」を所属会員の皆様に心から実感していただけるよう、第2グループでは「ロータリーの基本に返ろう」ということをテーマに掲げたいと思います。ロータリーの基本は友情です。2020年以降、コロナウイルス感染拡大の影響により、テレワークやリモート会議の推進、親睦会の自粛等、人と人とのつながりが希薄になりつつあると感じています。しかし、そういった時代にあってもロータリーが友情を大切にする組織であることに変わりはありません。ぜひ、会員の皆様にロータリーでしか得られない出会いや人と人との繋がりを経験していただき、「入って良かった」と感じていただけるように尽力していきたいと思います。

地区研修協議会資料☞ こちら

第3グループ ガバナー補佐
第3グループガバナー補佐 倉片 順司(所沢RC)

 この度、第3グループガバナー補佐を拝命しました。一年間全力で取り組む所存です。クラブと地区を結びつける役割として五十幡ガバナー年度のスローガン「入って良かったロータリー」を念頭に、各クラブの活性化とロータリー活動の楽しさを、自らの経験を持って提案できるよう努めます。
具体的には次のような活動を行います。

  1. 方針の伝達:ガバナーの方針や目標を理解し、各クラブに伝えます。
  2. 情報共有:各クラブから情報を収集し、成功事例やアイデアを共有します。
  3. サポート:各クラブがガバナーの方針を実行する際に必要なサポートをします。
  4. 問題解決:各クラブで発生する問題や課題に対処し、解決策の助言や支援をします。
  5. モチベーションの維持:モチベーションを高める活動やイベントを企画し実施します。

これらの活動を通じて、ロータリーの理念を具体的な行動に結びつけ、地域社会に貢献したいと思います。一年間皆様のご支援と協力をよろしくお願い申し上げます。

地区研修協議会資料☞ こちら

第4グループ ガバナー補佐
第4グループガバナー補佐 柴崎 猛(寄居RC)

 五十幡ガバナーは今年度「入って良かったロータリー」を地区スローガンに、五大地区方針を掲げました。私はこれを受けてガバナー補佐として、地区の目標の達成の補佐をするとともに、地区とクラブの懸け橋になるべく「クラブの活性化支援」「会員の学ぶサポート」を行ってまいります。具体的には、

  1. ロータリークラブ・セントラルへの目標入力を推奨し、各クラブの目標を達成できるように支援する。
  2. 会長幹事会を定期的に開催し、各クラブの情報交換・親睦・地区とクラブの橋渡しに努め、各区クラブの取組からロータリー活動を学べるようにする。
  3. 「Be Challenge!不易と流行」をテーマにIMを開催し、広い視野を持った素晴らしい講師をお呼びし、世界平和へのヒントにしたい。
  4. グループ内クラブを定期的に訪問し、クラブの活動、リソース、地区との連携について協議する。

このように全力で努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

地区研修協議会資料☞ こちら

第5グループ ガバナー補佐
第5グループガバナー補佐 田中 哲夫(熊谷RC)

 第5グループガバナー補佐でお世話になります熊谷ロータリークラブの田中と申します。昨年は高丹年度の国際奉仕統轄委員長としてお世話になりました。
 今年度、五十幡ガバナーのもとで、クラブ同士の連携・交流はもちろんですが、ロータリー理念の共有、新旧メンバーの交流、法人会員・女性会員の活躍をテーマに活動していきたいと考えています。なにとぞよろしくお願いいたします。

地区研修協議会資料☞ こちら