研修委員会研修担当
研修委員会研修担当
研修委員会研修担当 委員長
武田 哲(深谷東RC)
武田 哲(深谷東RC)
-入りて学び出でて奉仕せよ- かつては、ガバナーとなるための国際協議会の会場入口に、この言葉が掲示されていました。ロータリーは、例会で奉仕を学び社会で奉仕を実践する。ロータリーの全世界に誇る奉仕は、ロータリーの考えがあってのものであります。学ばずしてロータリーの考えは解らないのではないでしょうか。研修はロータリーの最も重要なことの一つだと考えます。
基本方針
当研修担当委員会は、地区リーダーシップ・プラン(ロータリー章典17.030.)での地区研修委員会の目的である、「ガバナー、ガバナーエレクトがクラブと地区のリーダーに研修を行い、地区の研修計画全般を監督することの支援」を責務とし、前嶋地区研修リーダーの下活動いたします。
-
ガバナーエレクトへの協力
- PETS
- 地区研修協議会
- 地区チーム研修セミナー
- ガバナー補佐研修
-
ガバナーへの協力
- クラブレベルの研修
- 適宜、地区内におけるその他の研修行事
活動方針
ロータリーの研修は、ロータリーの奉仕活動・プロジェクトに関する研修と、ロータリーそのものの理解に関する研修がありますが、前者は地区の八大委員会でなされます。
当研修担当委員会は、ロータリーそのものの理解について研修の支援を行いたいと思います。
-
研修の対象者には、
- クラブ研修リーダー・ロータリー情報委員長等のクラブレベルのリーダー
- ガバナー補佐、地区委員長等の地区のリーダー
- 入会3年以内の新会員
-
研修の内容は、
- クロータリーの目的である、意義ある事業の基礎として奨励し育むべき「奉仕の理念」を理解するため、ロータリーの歴史、理念の変遷を整理する
- クラブ運営に関しては、クラブ定款・細則、RI定款・細則の理解が全てであるので、最近の改正を踏まえてRIの方針を整理する
また、クラブリーダシッププラン(ロータリー章典2.020.)、クラブ定款第11条第7節に沿ったクラブ運営の理解を図る
-
研修の方法は、
地区のリーダーに対してはガバナーの指示に従い少人数の懇談で、クラブレベルの研修はガバナー補佐にご協力いただきグループごとに行おうと思います。
-
委員会は、
副委員長 西澤長次(新狭山RC・前第3Gガバナー補佐)
委員 小川晃男(飯能RC・前地区研修委員会委員)
アドバイザー 栗山 昇(朝霞RC・前地区研修委員会研修担当委員長)
のベテラン会員が担当致します。